大河ドラマ「麒麟がくる」「いだてん」「西郷どん」「おんな城主直虎」「真田丸」「花燃ゆ」「軍師官兵衛」の舞台を訪ねて 

大河ドラマゆかりの地の史跡、番組の感想、関連番組を紹介しています。
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
<< November 2013 >>
商品紹介
更新履歴
記録之分類
過去之記録
最近之評論
記録之輪
友達之輪
作者紹介
余他
無料ブログ作成サービス JUGEM
スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

| - | | - | - |- pookmark↑PAGE TOP
兵庫・ブロガー100人戦国トリップ
当ブログのライター3人が、兵庫・ブロガー100人戦国トリップブロガー紀行 の企画に参加しました。

現在、神戸・阪神地方

merryさん 城たび・歴たび・グルメたびコチラ

しずか 兵庫の歴史ぐるり旅コチラ

の旅のレポが公式サイトに掲載中!!

近日中にラメールさんの旅は丹波地方に掲載されます。

旅の記事については、個人ブログをご覧ください。
                              下向き下向き下向き

ラメール シニアとパソコン

merry  おいでやす〜近江路へ

しずか  大河ドラマに恋して

コメント大歓迎!!応援よろしくお願いしますm(__)m

 
兵庫のお城をめぐるブロガー100人大募集!!
by しずか


お城・史跡 ブログランキングへ

FC2ブログランキング


応援のクリックお願いします。m(__)m
| - | 23:14 | comments(10) | - |- pookmark↑PAGE TOP
伊勢時雄と横井小楠
JUGEMテーマ:八重の桜


山本覚馬の娘・みねは、同志社英学校の卒業生で牧師となった伊勢時雄と結婚しました。
しかし、長男・平馬を出産したあと若くして亡くなります。

ドラマを見ていたら、みねの墓標には「横井峰子」と書かれていました。

伊勢時雄は、熊本藩士「横井小楠」の長男で、のち横井時雄を名乗ります。
みねは、結婚した時には「伊勢」で、亡くなった時には「横井」だったようです。



ところで、時雄の父・横井小楠は維新十傑の一人に数えられる、有名な人物です。
坂本龍馬とも交流があり、龍馬の「船中八策」は、小楠の「国是七条」が原案になっているといわれています。



福井城址の近くに「旅立ちの像」と題して「三岡八郎(左)」と「横井小楠(右)」の像があります。







後、みねの遺児・平馬は山本覚馬の養子として迎えられます。
覚馬のもう一人の娘・久栄も若くして亡くなるので、結局山本家を継ぐのは、平馬ひとりだけだったのです。






お城・史跡 ブログランキングへ

FC2ブログランキング


応援のクリックお願いします。m(__)m










 
| 福井 | 20:57 | comments(8) | - |- pookmark↑PAGE TOP
不義の噂
JUGEMテーマ:八重の桜

 
10日八重の桜「不義の噂」で、覚馬の妻:時栄が書生と恋に落ちます。その話が、京都中に広まり覚馬は、商工会議所の会頭を辞職することになりました。この話は、事実のようで、明治19年2月に覚馬と時栄は離婚しています。 

時栄の行動を許さなかった娘:久栄ですが、母が家を出てゆくときは、涙の別れの場面でした。

17日大河「駆け落ち」では、久栄が徳富健次郎と恋におち、周りの反対を押し切って駆け落ちする話のようです。  

明治になって、文明開化で、女性が解放されてきて、進歩的な八重の家で、恋の話が持ち上がってきました。


ダイヤスペードクローバーハートダイヤスペードクローバーハートダイヤスペードクローバーハートダイヤスペードクローバーハートダイヤスペードクローバーハートダイヤスペードクローバーハートダイヤ


●FC2ブログランキング参加中!


クリックお願いします。
 

 


スペードハートダイヤスペードクローバーハートダイヤスペードクローバーハートダイヤスペードクローバーハートダイヤスペードクローバーハートダイヤスペードクローバーハートダイヤスペード

 


お城・史跡 ブログランキングへ

FC2ブログランキング


応援のクリックお願いします。m(__)m
| 京都 | 12:00 | comments(5) | - |- pookmark↑PAGE TOP
諏訪神社と神戸教会
JUGEMテーマ:八重の桜

明治10年(1877)11月、神戸教会の献堂式に夫婦で出席。その後も、海水浴や保養をするなど、八重夫妻はたびたび神戸を訪れました。



明治21年4月、襄は東京で倒れ、八重は神戸から船で鎌倉で療養する襄のもとに駆けつけました。医師から襄の心臓病は治らないと告げられ、八重は悲しみに暮れましたが、12月になると、神戸の諏訪山公園の近くに二人で家を借ります。

こういうところにも、何事にもめげない八重の前向きな姿勢を感じますね。

当時、諏訪山公園は、和楽園と呼ばれており、ここで約一年保養生活を送りました。
夫妻は、ともに空気銃で遊んだり、神戸での生活を楽しんでいたようです。
同志社大学設立運動の募金活動を通じて交流があった広瀬宰平(幕末明治期に住友財閥と大阪財界発展の基礎を築いた実業家)は、襄を見舞いに訪れ、夫妻を同じ諏訪山にあった広瀬家別邸の晩餐に招待したそうです。
諏訪山に住んだのは、襄の療養の他、大学設立のための寄付金集めや、神戸教会などとの交流も目的であったとされています。

諏訪神社


諏訪山にある諏訪神社は、古来より当地の大氏神として皇室、武門武将の崇敬篤い古社として知られています。



神戸教会




襄が所属するアメリカンボードが創建した西日本最初のプロテスタント派教会。
現在の建物は、昭和7(1932年)に再建されたものです。
 
  by しずか


お城・史跡 ブログランキングへ

FC2ブログランキング


応援のクリックお願いします。m(__)m
| 兵庫 | 02:52 | comments(7) | - |- pookmark↑PAGE TOP
襄が欧米に旅だった神戸港
JUGEMテーマ:八重の桜
11月3日大河ドラマ「八重の桜 襄の遺言」で、襄は神戸港から欧米、アメリカと大学設立資金を集めるため旅に出ました。その時、八重は、神戸港まで見送りに来ています。


歴史紀行で紹介された須磨鉄拐山(てっつかいやま)より見た神戸海岸線
高層ビルの向こう側に神戸港があります。
神戸海岸


明治になって、外国船が多く入港した神戸港近くに外人居留地ができ、山裾には別荘の異人館が建てられました。居留地は、新しいビルが建ち並んで面影はほとんどありませんが、山裾に建てられた異人館は、今も残っていて神戸の観光地の大人気のスポットです。

異人館風見鶏の館
1904(明治37)年に、ドイツ人の貿易商ゴットフリート・トーマスの個人住宅として建てられました。NHK連続ドラマ「風見鶏」で有名になりました。
異人館

 

彰栄館
1883(明治16)年に竣工しました。
レンガ造の洋風な外観に対して、内部の間仕切壁や小屋組など、構造形式は純和風になっていて、塔屋は鐘塔と時計塔を兼ねています。京都で一番古いレンガ造りの建築です。
彰栄館


明治16年(1884年)
彰栄館年


ダイヤスペードクローバーハートダイヤスペードクローバーハートダイヤスペードクローバーハートダイヤスペードクローバーハートダイヤスペードクローバーハートダイヤスペードクローバーハートダイヤ


FC2ブログランキング参加中!


 

クリックお願いします。


スペードハートダイヤスペードクローバーハートダイヤスペードクローバーハートダイヤスペードクローバーハートダイヤスペードクローバーハートダイヤスペードクローバーハートダイヤスペード

<<<<<


お城・史跡 ブログランキングへ

FC2ブログランキング


応援のクリックお願いします。m(__)m
| 兵庫 | 03:07 | comments(8) | - |- pookmark↑PAGE TOP
八重と襄が通った三嶋亭
JUGEMテーマ:八重の桜

寺町通と三条通りが交差するところ、寺町通三条下ルにある三嶋亭は、1873年(明治6)に創業した京都の老舗すき焼き店です。



この店で、八重と襄が舌鼓を打ったと伝えられています。

京都府第2代知事・槙村正直氏の書。この額は明治初期の頃、八重の兄・山本覚馬を京都府顧問に指名した第2代・京都府知事の槙村正直が来亭した際、書いたという「すき焼」という書の額が飾られています。



当時、槇村知事は、文明開化政推進の先頭に立ち、牛肉を食することも、その政策の一環でした。



さすがのお値段ですね(*_*)
庶民の私には到底手が出ません(^_^;)

三嶋亭HP
http://www.mishima-tei.co.jp/index.html
  by しずか


お城・史跡 ブログランキングへ

FC2ブログランキング


応援のクリックお願いします。m(__)m
| 京都 | 02:33 | comments(8) | - |- pookmark↑PAGE TOP