大河ドラマ「麒麟がくる」「いだてん」「西郷どん」「おんな城主直虎」「真田丸」「花燃ゆ」「軍師官兵衛」の舞台を訪ねて 

大河ドラマゆかりの地の史跡、番組の感想、関連番組を紹介しています。
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   
<< June 2010 >>
商品紹介
更新履歴
記録之分類
過去之記録
最近之評論
記録之輪
友達之輪
作者紹介
余他
無料ブログ作成サービス JUGEM
スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

| - | | - | - |- pookmark↑PAGE TOP
神戸 外国軍に占領される
JUGEMテーマ:龍馬伝-NHK大河ドラマ-
神戸に勝海舟によって設立され(1864(元治元)、坂本龍馬が塾頭を務めた神戸海軍操練所も勝の海軍奉行所役の解雇により閉鎖(1865年)となりました。
6月27日放送の「西郷吉之助」で、操練所が閉鎖となり龍馬や塾生が去っていく場面が放送されました。いよいよ龍馬の活躍が次の舞台に移っていきます。
龍馬が成長したこのブログの神戸時代は、今回で終了です。

 大政奉還がなされたが、まだ旧幕府側の抵抗があり、鳥羽・伏見の戦い(1868年1月)など、新政府が完全に樹立されていなかった頃、神戸の街が外国軍によって占領されました。

神戸事件
1868年(慶応4)1月11日、備前(岡山)藩の行列が三宮神社近くを通りかかった時、フランス兵が行列を横切った。その行為を無礼だとした、備前藩の鉄砲隊が威嚇射撃をした。その行動に怒ったフランス、イギリスが神戸の街を占領した。これが神戸事件で、外国勢はその責任を新政府に要求し、備前藩は、隊長の滝善三郎に切腹を命じた。
2月9日、永福時にて、古来の作法にのっとり滝善三郎の切腹は見事に行われた。(享年32歳)
彼の切腹が外国が新政府を認めた最初の外交問題です。
市民は滝善三郎を事件の犠牲者として哀れみ、永福寺に慰霊碑を建てた。のちに能福寺に移されました。

※当時はまだ慶応年間でしたが、後に明治の年号が使われさかのぼって1868年1月1日から明治と定められました。

神戸事件の碑(三宮神社)
神戸事件碑

岡山藩大砲(三宮神社)
岡山藩大砲

滝 善三郎の碑(能福寺)
滝善三郎の碑

滝善三郎切腹の場面
滝善三郎切腹の絵

三宮神社地図
sannnomiya

1 神戸海軍操練所跡
2 神戸海軍操練所顕彰碑
3 神戸税関
4 網屋吉兵衛碑
5 神戸海援隊石碑
6 加納宗七像・東公園
7 15番館(現在はカフェ)
8 勝海舟邸
9 海軍操練所訓練生宿舎
10 社交場
11 三宮神社 

地図はこちらをクリックしてください。

 ダイヤスペードクローバーハートダイヤスペードクローバーハートダイヤスペードクローバーハートダイヤスペードクローバーハートダイヤスペードクローバーハートダイヤスペードクローバーハートダイヤ

●FC2ブログランキング参加中!
クリックお願いします。 

●人気ブログランキング参加中!
クリックお願いします。 

スペードハートダイヤスペードクローバーハートダイヤスペードクローバーハートダイヤスペードクローバーハートダイヤスペードクローバーハートダイヤスペードクローバーハートダイヤスペード

 

| 兵庫 | 12:32 | comments(6) | - |- pookmark↑PAGE TOP
龍馬時代後の神戸

1863年(文久3)  神戸海軍操練所設立
1866年(慶応2)  薩長同盟
1867年(慶応3)  大政奉還
1867年12月10日  龍馬、近江屋にて暗殺される
              (享年31歳)
1868年(明治元)  明治天皇即位 明治政府樹立

明治になり外国との貿易が盛んになって、神戸には外国人が多く住むようになりました。神戸海軍操練所の近くに居留地ができ、現在の神戸の発展の始まりです。


15番館
当時の建物で唯一残っているもので、現在はカフェとして使われています。
15番館


社交場
社交場
社交場説明板


面影を残している建物

郵船三井ビル
郵船三井ビル

神戸商船ビル
神戸商船ビル


往時の面影を残して建て増しされたビル
面影ビル

新しいビルの間にある稲荷神社
居留地稲荷



神戸海援隊(メリケン波止場)
龍馬の活躍を残すために造られたモニュメント
神戸海援隊石碑
神戸海援隊タイトル


居留地地図
居留地一帯地図

1 神戸海軍操練所跡
2 神戸海軍操練所顕彰碑
3 神戸税関
4 網屋吉兵衛碑
5 神戸海援隊石碑
6 加納宗七像・東公園
7 15番館(現在はカフェ)
8 勝海舟邸
9 海軍操練所訓練生宿舎
10 社交場
11 三宮神社 

地図はこちらをクリックしてください。

龍馬が神戸に来て以来、貿易港として栄えた神戸は、異国情緒の漂うおしゃれな街として栄えました。しかし、第2次大戦で焼け野原となり、又、1995年(平成7)1月17日の阪神大震災で街は壊滅状態になりました。
震災から15年、徐々に立ち直ってきましたが、まだ、以前の活力はありません。震災で壊れた岸壁の痕がメモリアルと言う形でメリケン波止場に残されています。
壊れた岸壁(メリケン波止場)
震災痕


 ダイヤスペードクローバーハートダイヤスペードクローバーハートダイヤスペードクローバーハートダイヤスペードクローバーハートダイヤスペードクローバーハートダイヤスペードクローバーハートダイヤ

●FC2ブログランキング参加中!
クリックお願いします。 

●人気ブログランキング参加中!
クリックお願いします。 

スペードハートダイヤスペードクローバーハートダイヤスペードクローバーハートダイヤスペードクローバーハートダイヤスペードクローバーハートダイヤスペードクローバーハートダイヤスペード








 

| 兵庫 | 04:01 | comments(5) | - |- pookmark↑PAGE TOP
砲台


海軍操練所を造った勝海舟は、次に着手したのは、外国の黒船からの
攻撃にそなえるため、砲台の建設をしました。龍馬も見に行きました。

和田岬砲台(三菱重工業内)
現在は調査中のため見学はできません。
海軍操練所から直線で4K離れた和田岬に設置しました。
和田岬砲台


舞子砲台(JR舞子下車5分)
明石海峡大橋の西側に位置し淡路島との狭い明石海峡で外国船を砲撃しようと考えて設置されました。
舞子砲台
舞子砲台説明文


海軍営之碑(諏訪山公園内)
勝海舟が海軍操練所内に建てた碑。
のちに、神戸港を見渡す諏訪山に移されました。
諏訪山海軍操練所碑
諏訪山海軍顕彰文



ダイヤスペードクローバーハートダイヤスペードクローバーハートダイヤスペードクローバーハートダイヤスペードクローバーハートダイヤスペードクローバーハートダイヤスペードクローバーハートダイヤ

●FC2ブログランキング参加中!
クリックお願いします。 

●人気ブログランキング参加中!
クリックお願いします。 

スペードハートダイヤスペードクローバーハートダイヤスペードクローバーハートダイヤスペードクローバーハートダイヤスペードクローバーハートダイヤスペードクローバーハートダイヤスペード


 

| 兵庫 | 00:57 | comments(3) | - |- pookmark↑PAGE TOP
神戸海軍操練所に関係した人物
JUGEMテーマ:龍馬伝-NHK大河ドラマ-

勝海舟邸(祇園神社下東)
豪商生島四朗の別邸に住んでいた。生島は、神戸海軍操練所の建設の資金援助をしました。
現在も使われています。
勝海舟宅
勝海舟宅説明

操練所近くの勝海舟邸(JR三宮駅西側)
ビルの辺りにあったと想像されます。ここから操練所までは10分くらいです。
勝海舟宅辺り


操練所の訓練生が住んでいたと思われる場所
神戸で一番にぎわう商店街の一角に有ったと思われています。
ここからは、操練所は10分くらいです。
塾生寮


生島四朗寄贈の石灯篭(祇園神社内)
灯篭に名前が刻まれています。
生島四朗石灯篭
生島石灯篭説明板



網屋吉兵衛碑(NTTドコモ南)
将軍家茂がこの地小野浜に上陸されたとき、「この地は、港には最適です」と進言した。のちに、神戸海軍操練所が設立される。
網屋吉兵衛碑
網谷像碑文


加納宗七像(東公園内)
紀州藩の商人で中岡慎太郎の陸援隊にも参加している。追われる身となり神戸に身を隠した。この地で商売を始め材木商として財をなす。明治初期、六甲山から流れる生田川の水が外国人居留地に流れこむため、生田川を東に1kmほど移す大工事を私財を出して完成させる。埋め立てた土地は彼の名前をとって加納町と名づけられた。細長い町で、現在では、神戸市役所、繁華街ができ、兵庫県一番の交通量の多いところとなっています。

像右上に加納宗七と下に陸奥宗光書と
書かれています。
加納宗七像

加納町(右の高いビルが神戸市役所)
加納町



記事は、Mr.萌咲様のHPを参考にしています。
HP「神戸龍馬操練所」をクリックしてください。
(神戸時代の龍馬や神戸海軍操練所関連について詳しく書かれています。)


ダイヤスペードクローバーハートダイヤスペードクローバーハートダイヤスペードクローバーハートダイヤスペードクローバーハートダイヤスペードクローバーハートダイヤスペードクローバーハートダイヤ

●FC2ブログランキング参加中!
クリックお願いします。 

●人気ブログランキング参加中!
 
クリックお願いします。

スペードハートダイヤスペードクローバーハートダイヤスペードクローバーハートダイヤスペードクローバーハートダイヤスペードクローバーハートダイヤスペードクローバーハートダイヤスペード






 
 
| 兵庫 | 08:19 | comments(5) | - |- pookmark↑PAGE TOP
龍馬も参拝した湊川神社

 JR神戸駅北側に街の中なのに広い敷地に立派な建物の湊川神社があります。

ここには、楠木正成のお墓があります。

1336年(延元元年)、足利尊氏方が九州で軍勢を整えて再び攻め上がってきたので、正成は後醍醐天皇を守るためこの湊川の地で足利の大軍を迎え撃つが、足利の大軍に攻められもうこれまでと、

「七度人間に生まれ変わって
             朝敵を倒そう」

と言い残して、この地で自害されました。
後にお墓ができ、神社が建立されました。
正成湊川の合戦絵
(神社内の説明板より)

朝廷に忠節をつくした楠木正成の精神を受け継ごうと天皇中心の政治を志した勤王の志士たちが多く参拝しました。

湊川神社(JR神戸駅北側)
湊川神社

楠木正成公(神社内の説明板より)
楠木正成公

楠木正成公お墓(湊川神社内)
楠木正成公お墓

楠木公説明

龍馬も神戸操練所から近いので参拝し歌も詠んでいます。
「月と日の 昔をしのぶ 湊川 流れて清き 菊の下水」


神戸運上所(現在の神戸税関)
1868年(慶応3年)に幕府によって建てられるが、そのあと明治政府によって神戸税関と改められ、神戸港の玄関口となる。当時の建物は焼失して建て替えられています。
神戸税関


記事は、Mr.萌咲様のHPを参考にしています。
HP「神戸龍馬操練所」をクリックしてください。
(神戸時代の龍馬や神戸海軍操練所関連について詳しく書かれています。)



ダイヤスペードクローバーハートダイヤスペードクローバーハートダイヤスペードクローバーハートダイヤスペードクローバーハートダイヤスペードクローバーハートダイヤスペードクローバーハートダイヤ

●FC2ブログランキング参加中!
クリックお願いします。 

●人気ブログランキング参加中! 
クリックお願いします。

スペードハートダイヤスペードクローバーハートダイヤスペードクローバーハートダイヤスペードクローバーハートダイヤスペードクローバーハートダイヤスペードクローバーハートダイヤスペード

 

| 兵庫 | 00:44 | comments(7) | - |- pookmark↑PAGE TOP
神戸海軍操練所 


1863年(文久3)、勝海舟は、将軍家茂に同行して大阪湾を巡視して、神戸村に上陸する。そして、海舟は、「この地に海軍士官育成の機関を建設したい」と家茂に直訴し認められた。ここは、幕臣が学ぶ場所であったが、隣接して諸藩の志士を集めた「神戸海軍塾(勝塾)が設置され、龍馬が勝塾の塾頭になる。

海軍操練所跡碑(神戸市役所南NTT前)

神戸海軍操練所跡碑

「神戸海軍操練所跡由来」 (上記本の題名)
坂本龍馬や陸奥宗光の名前も書かれている

龍馬の名前

操練所跡の現在の様子
山側
現在の様子(山側)

海側
現在の 様子(海側)


海軍操練所顕彰碑(合同庁舎西側公園内)
右側の碑の内容
右:右の右は第4代兵庫県知事となった陸奥宗光について
右の背面には海舟、龍馬、博文、宗光の名前があります。
左:神戸村に海軍操練所を開設した経緯が書かれています。

左側の碑
軍艦奉行安房守勝が海軍操練所を造る

海軍操練所顕彰碑

右側の碑の左の文章
顕彰碑文


右側の碑の背面にある文章
海舟、龍馬、博文(初代兵庫県知事)、
宗光(4代目兵庫県知事)

の名前が書かれています。
海軍顕彰碑背面


海軍営之碑(諏訪山公園)
勝海舟が自ら書いて海軍操練所内に建てた碑。
その後、諏訪山公園に移動されました。
諏訪山海軍営之碑
諏訪山海軍営之碑説明


龍馬が活躍した神戸地図
居留地一帯地図

1 神戸海軍操練所跡
2 神戸海軍操練所顕彰碑
3 神戸税関
4 網屋吉兵衛碑
5 神戸海援隊石碑
6 加納宗七像・東公園
7 15番館(現在はカフェ)
8 勝海舟邸
9 海軍操練所訓練生宿舎
10 社交場
11 三宮神社 

地図はこちらをクリックしてください。



記事は、Mr.萌咲様のHPを参考にしています。
HP「神戸龍馬操練所」をクリックしてください。
(神戸時代の龍馬や神戸海軍操練所関連について詳しく書かれています。)



ダイヤスペードクローバーハートダイヤスペードクローバーハートダイヤスペードクローバーハートダイヤスペードクローバーハートダイヤスペードクローバーハートダイヤスペードクローバーハートダイヤ

●FC2ブログランキング参加中!
クリックお願いします。 

●人気ブログランキング参加中!
クリックお願いします。

スペードハートダイヤスペードクローバーハートダイヤスペードクローバーハートダイヤスペードクローバーハートダイヤスペードクローバーハートダイヤスペードクローバーハートダイヤスペード

| 兵庫 | 12:26 | comments(6) | - |- pookmark↑PAGE TOP
池田屋騒動
  

 龍馬ゆかりの地を巡って九州の旅のレポートをしていたのですが、先日の大河ドラマで池田屋騒動や神戸海軍操練所の話題などが出ていたので、ちょっと中断して、ドラマに沿った記事をアップします。

池田屋騒動といえば、新選組を一躍有名にした華々しい事件ですが、龍馬の側から見れば、それはちょっと違います。

 

池田屋騒動跡の碑。

京都三条大橋と河原町三条の中間にあります。
数年前に訪れた時は旅行社でしたが、今は「池田屋」という名前の飲食店になっています。

池田屋

池田屋騒動の碑

池田屋案内板 

元治元年(1864)65日、祇園祭の宵々山で賑わう京の町。

夜の10時頃、ここ池田屋で長州藩を中心とする過激尊王志士達が密会していました。

その中に、神戸海軍操練所で坂本龍馬とともに航海術を学んでいた同志・望月亀弥太もいたのです。

 

彼は土佐勤王党として藩主に従って上洛し、藩命を受けて幕臣・勝海舟の下で航海術を学び、その後坂本龍馬の紹介で神戸海軍操練所へ入所しました。

しかし元治元年、藩より帰国命令が出されたため脱藩し、長州藩の志士達と交流を続けていたのです。

 

池田屋で新選組に急襲された望月は、その場を脱出したものの幕府方兵によって取り囲まれ、深手を負います。
かろうじて長州藩邸にたどり着いたものの、中に入る事を許されずに門前で自刀しました。

享年27才。(Wikipediaより引用)

 

当時、長州藩邸は河原町御池にありました。

京都ホテルオークラの中に、藩邸跡の碑があります。

108_0897.JPG 

三条から御池まで命からがら逃げのびて、そして門を固く閉められた、その悔しさ、無念さを思いやると、本当に切ないですね。

 

龍馬と同志であり幼馴染でもあった望月亀弥太・・・

龍馬も大いに悲しんだ事でしょう。

 

              By merry

FC2ブログランキング参加中! 投票にご協力ください⇒FC2 Blog Rankingクリックお願いします。


人気ブログランキング参加中! 投票にご協力ください⇒人気ブログランキングクリックお願いします。
| 京都 | 15:16 | comments(6) | - |- pookmark↑PAGE TOP