大河ドラマ「麒麟がくる」「いだてん」「西郷どん」「おんな城主直虎」「真田丸」「花燃ゆ」「軍師官兵衛」の舞台を訪ねて 

大河ドラマゆかりの地の史跡、番組の感想、関連番組を紹介しています。
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
<< May 2008 >>
商品紹介
更新履歴
記録之分類
過去之記録
最近之評論
記録之輪
友達之輪
作者紹介
余他
無料ブログ作成サービス JUGEM
スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

| - | | - | - |- pookmark↑PAGE TOP
薩摩藩史跡めぐり(2) 薩摩藩邸跡

同志社大学今出川キャンパスの西門前には薩摩藩邸の
石碑と案内板が建てられています。






現同志社構内の敷地一帯は、幕末に薩摩(鹿児島)藩邸があった所である。京都薩摩藩邸がはじめに置かれたのは中京区錦東洞院であるが、そこが手狭なため、文久2年(1862年)にここに大きな藩邸を設けたのである。敷地の広さ、5805坪(約1万9千平方メートル)、9棟の建物と多くの土蔵が立ち並んでいた。
 薩摩藩は、鎌倉時代以来の名家島津氏を藩主とする外(と)様(ざま)の雄藩で、石高は約77万石。幕末に藩政改革に成功してから中央政局に発言力を強め、公武合体運動を展開、ついで長州藩と同盟して武力討幕に転じ、幕末、維新の政局の主導権を握った。藩邸はこうした活躍の根拠地であった。

(案内板より)

現在、薩摩藩邸跡を示す石碑は西門前にありますが、
当時は御苑内の近衛邸と向かい合って建っていたそうです。

FC2ブログランキング参加中!
投票にご協力ください⇒FC2 Blog Ranking
クリックお願いします

人気ブログランキング参加中!
投票にご協力ください
人気ブログランキングへクリックお願いします







| - | 00:56 | comments(4) | - |- pookmark↑PAGE TOP
薩摩藩史跡めぐり(1) 大久保利通旧邸

京都御所の石薬師門を出てまもないところに、
大久保利通旧邸跡があります。
私は、梨木神社と廬山寺を見学後、寺町通を
北に進み、ここを訪れました。
薩摩藩士・大久保利通は、上洛して以降、
京都に滞在することが多かったそうです。
ここは慶応2年から同4年までの2年間、
この地に構えた住居跡を示すものです。
また、京都の小松帯刀(肝付尚五郎)邸
(現在の同志社大学新町キャンパスとされる)
から移築した茶室があったとされています。




FC2ブログランキング参加中!
投票にご協力ください⇒FC2 Blog Ranking
クリックお願いします

人気ブログランキング参加中!
投票にご協力ください
人気ブログランキングへクリックお願いします





| 京都 | 10:54 | comments(9) | - |- pookmark↑PAGE TOP
京都御苑散策(3) 猿ヶ辻


御所の築地塀が落ち曲がった部分の屋根裏に、
一匹の木彫りの猿が見られます。烏帽子をかぶり、
御幣をかついだこの猿は、御所の鬼門を守る
日吉山王神社の使者ですが、夜になると付近をうろつき、
いたずらをしたため、金網を張って閉じ込められたと
いわれています。(案内板より)






写真ではわかりづらいと思いますが、金網の中にあるのが
木彫りの猿です。

1863年5月、公家で攘夷派の急先鋒の一人であった
姉小路公知が、この付近で殺されました。この暗殺事件を
ここの地名により、猿ヶ辻の変と呼んでいます。
事件現場に刀の鞘が落ちていたことにより、犯人は、
薩摩藩の足軽・田中新兵衛とされました。
しかし、新兵衛は尋問中に自刃してしまい、事件の真相は
闇の中となってしまいます。
この事件により、薩摩藩は御所九門の警護役を
解任されてしまいました。
最近ではこの暗殺事件が長州藩の仕業では?
との説も有力視されています。

FC2ブログランキング参加中!
投票にご協力ください⇒FC2 Blog Ranking
クリックお願いします

人気ブログランキング参加中!
投票にご協力ください
人気ブログランキングへクリックお願いします





酒蔵(さけぐら).com

さつま揚げの詰め合わせ

| 京都 | 10:34 | comments(6) | - |- pookmark↑PAGE TOP
京都御苑散策(2) 桂宮邸跡

近衛邸跡の東側には桂宮邸跡があります。



今では門のみが残されています。



ここは、和宮が14代将軍・家茂に嫁がれる
前の約1年8ヶ月を過ごした建物があったところです。
御苑内の旧桂宮邸を明治26〜27年に移築したのが、
現在の二条城本丸御殿です。
旧桂宮御殿は、1854年、内裏が炎上した時も延焼を
免れ、孝明天皇の仮皇居に使用されました。

二条城についての記事はこちら⇒大政奉還が決まった二条城

FC2ブログランキング参加中!
投票にご協力ください⇒FC2 Blog Ranking
クリックお願いします

人気ブログランキング参加中!
投票にご協力ください
人気ブログランキングへクリックお願いします






| 京都 | 10:02 | comments(7) | - |- pookmark↑PAGE TOP
篤姫の史跡
篤姫芋焼酎

先日、南九州へ船船で行ってきました。ツアーでしたが、温泉温泉指宿に泊まるので近くにある篤姫に関する史跡を時間をみて行ってみようと思っていましたが、実際は、行動予定がしっかり決まっていて時間をとることができませんでした。

路線バス路線バス路線バスバスでは、篤姫の今和泉家が治めていた場所を通りましたので、雰囲気だけでも写せたらと走るバスの中からカメラシャッターを切りました。

薩摩今和泉駅薩摩今和泉駅





篤姫海岸4篤姫別邸のあった海岸





噴煙をあげる桜島篤姫も見た
噴煙をあげる桜島





篤姫館旗指宿篤姫館のPR旗




















篤姫酒 篤姫芋焼酎22















鹿児島限定の篤姫ブランドの酒と芋焼酎 熱燗熱燗熱燗

指宿篤姫館はこちらから

スペードクローバーハートダイヤスペードクローバーハートダイヤスペードクローバーハートダイヤスペードクローバーハートダイヤスペードクローバーハートダイヤスペードクローバーハートダイヤスペードクローバーハートダイヤスペードクローバーハートダイヤ

FC2ブログランキング参加中!
投票にご協力ください⇒FC2 Blog Ranking
クリックお願いします。


人気ブログランキング参加中!
投票にご協力ください⇒人気ブログランキング
クリックよろしくお願いします。

スペードクローバーハートダイヤスペードクローバーハートダイヤスペードクローバーハートダイヤスペードクローバーハートダイヤスペードクローバーハートダイヤスペードクローバーハートダイヤスペードクローバーハートダイヤスペードクローバーハートダイヤ
| 鹿児島 | 02:05 | comments(5) | - |- pookmark↑PAGE TOP
京都御苑散策(1) 近衛邸跡

葵祭を見に京都へ出かけて来ました。
雨女で有名な(笑)私には珍しくお天気に恵まれました。






その帰りに京都御苑を散歩
近衛邸跡を訪ねました。







この辺りが近衛邸があった場所です。
今では庭園と糸桜しか残っていません。

五摂家の筆頭である近衛家は、江戸時代までに
多くの人が摂政や関白になっています。
かつてはこの庭園の池の西側に大きな邸があり、
御所炎上の際は仮の皇居ともなりました。
池のほとりは、昔から糸桜の名所で、孝明天皇も
「昔より 名にはきけども 今日みれば
むへめかれせぬ 糸さくらかな」
という歌を詠まれています。(案内板より)

FC2ブログランキング参加中!
投票にご協力ください⇒FC2 Blog Ranking
クリックお願いします

人気ブログランキング参加中!
人気ブログランキングへクリックよろしくお願いします
人気ブログランキングへ


| 京都 | 12:09 | comments(6) | - |- pookmark↑PAGE TOP
天璋院篤姫が西郷に送った手紙


篤姫展では、ドラマに出てくる尚五郎(後の小松帯刀)や幾島(いくしま 篤姫に使える老女)の自筆の手紙が展示してあって歴史上の出来事としてドラマを見ることができます。

そんな展示品の中でも特に興味を引いたのは、篤姫:天璋院が徳川家の存続を願って官軍隊長の西郷隆盛に送った手紙です。
西郷率いる官軍が江戸総攻撃を決めたのが1868(慶応4)3月15日、その直前に届けられたと思われます。

『私事徳川家へ嫁し付き候うえは、当家の士となり候は勿論、殊に温恭院(おんきょういん 徳川家定)ましまさず候へば、なおさら同人のため当家安全を祈り候ほか御座なく、存命中当家万万一の事出来(しゅったい)候ては、地下において何の面目もこれなきと、日夜侵食も安んぜず、悲嘆いたしおり候、心中のほど御察し下され、とにかくこのたびの事情取り扱い下され候わば、私どもの一命相すくい下され候よりもなお重々有り難き事、この上の悦び御座なく候。・・・・・・』

官軍の隊長が自分の出身藩の者であったので、自分だけを助けてもらえるように頼むことも出来ただろうが、徳川家存続のために毅然とたちはだかった。
そして、西郷と勝の会談があり史上まれな江戸城無血開城が行われた。天璋院のこの手紙が大きな影響を与えたのである。

篤姫日本史
(今回の記事の参考資料)

【お知らせ】船 船 船 
11日より船旅で南九州に行ってきます。ツアーなのであまり自由時間はありませんが、できるだけ篤姫関係の資料を集めてきます。15日以降にアップしますので、又、覗いてください。












スペードクローバーハートダイヤスペードクローバーハートダイヤスペードクローバーハートダイヤスペードクローバーハートダイヤスペードクローバーハートダイヤスペードクローバーハートダイヤスペードクローバーハートダイヤスペードクローバーハートダイヤ

FC2ブログランキング参加中!
投票にご協力ください⇒FC2 Blog Ranking
クリックお願いします。

スペードクローバーハートダイヤスペードクローバーハートダイヤスペードクローバーハートダイヤスペードクローバーハートダイヤスペードクローバーハートダイヤスペードクローバーハートダイヤスペードクローバーハートダイヤスペードクローバーハートダイヤ






  

| ドラマ | 02:20 | comments(4) | - |- pookmark↑PAGE TOP
芝藩邸跡

1853年10月23日、篤姫は江戸に入りました。
最初に住んだ港区芝の屋敷では、斉彬の正室である
英姫や虎寿丸と供に暮らし、二年後の安政の大地震
によって屋敷が崩壊するまでここで過ごしました。
被災後は渋谷藩邸に移り、徳川家に入るのを待つことに
なります。

現在この付近にはセレスティンホテルが建ち、
当時の面影はありません。

セレスティンホテル



FC2ブログランキング参加中!
投票にご協力ください⇒FC2 Blog Ranking
クリックお願いします

人気ブログランキング参加中!
人気ブログランキングへクリックよろしくお願いします
人気ブログランキングへ









| 東京 | 00:44 | comments(6) | - |- pookmark↑PAGE TOP
千駄ヶ谷屋敷跡

千駄ヶ谷屋敷は、篤姫が1877年からなくなる
までの6年間過ごした屋敷であり、その後は
徳川家の宅地として、16代家達、17代家正の
住居として使われました。
現在はその一部がスポーツ競技会で使用
されている東京体育館になっています。




(写真:Wikipediaより)

ここへ何回かスポーツの観戦で行ったことが
ありますが、敷地の一部だったとは知りませんでした。

FC2ブログランキング参加中!
投票にご協力ください⇒FC2 Blog Ranking
クリックお願いします

人気ブログランキング参加中!
人気ブログランキングへクリックよろしくお願いします
人気ブログランキングへ
篤姫関連商品

| 東京 | 12:06 | comments(4) | - |- pookmark↑PAGE TOP