大河ドラマ「麒麟がくる」「いだてん」「西郷どん」「おんな城主直虎」「真田丸」「花燃ゆ」「軍師官兵衛」の舞台を訪ねて 

大河ドラマゆかりの地の史跡、番組の感想、関連番組を紹介しています。
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>
商品紹介
更新履歴
記録之分類
過去之記録
最近之評論
記録之輪
友達之輪
作者紹介
余他
無料ブログ作成サービス JUGEM
スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

| - | | - | - |- pookmark↑PAGE TOP
浜松魅力発信館「The GATE HAMAMATSU」(2)「いだてん展」

JUGEMテーマ:大河ドラマ

 

大河ドラマ館のような「いだてん」展もあります。

IMG_3642 いだてん展

キャスト陣のパネルが展示されていて、ここで一緒に撮影ができます。

金栗四三役の中村勘九郎さんと田畑政治役の阿部サダヲさん
IMG_3652 いだてん展

阿部サダヲさんの衣装
IMG_3644 いだてん展

春野スヤ役の綾瀬はるかさん
IMG_3643 いだてん展

古今亭志ん朝役のビートたけしさん
IMG_3659 いだてん展

三島弥彦役の生田斗真さん
IMG_3660 いだてん展

嘉納治五郎役の役所広司さん
IMG_3671 いだてん展

IMG_3658 いだてん展

浜松徳川武将隊の皆さんにモデルになっていただきました。

IMG_3970 いだてん展

IMG_3980 いだてん展

IMG_3972 いだてん展

IMG_3976 いだてん展


お城・史跡 ブログランキングへ

応援のクリックお願いします。m(__)m

| ドラマ | 11:19 | comments(2) | - |- pookmark↑PAGE TOP
2019年の大河は・・・

JUGEMテーマ:大河ドラマ

 

 NHKは16日、2019年の大河ドラマは、五輪を題材に宮藤官九郎さんが手がけるオリジナル脚本で制作する、と発表した。タイトルや配役などは未定。20年の東京五輪を盛り上げる狙いがあるという。近現代が舞台の大河ドラマは、戦後の日本を三田佳子演じる女医の人生を通して描いた「いのち」(1986年)以来、33年ぶり。

 宮藤さんがNHKで脚本を手がけるのは、2013年の連続テレビ小説「あまちゃん」以来。プロデューサーやディレクターなど主要なスタッフも同作と同じになる予定という。

 作品では、日本選手が初めて五輪に参加した1912年のストックホルム大会から64年の東京大会までの52年間を描く。主な舞台は東京となる予定だが、登場人物が多くなりそうなため、全国各地が登場する可能性もあるという。NHKは「主人公は、実在もしくは架空の人物を含め何人かを考えている。主人公がリレー形式になる可能性もある」としている。

 大河は来年1月スタートの「おんな城主 直虎」が56作目、18年の「西郷(せご)どん」で57作目となる。宮藤さんは「戦争と政治と景気に振り回された人々の群像劇。歴史に“動かされた”人と町の変遷を1年かけてじっくり描く予定です」とのコメントを出した。(朝日新聞デジタル)

| ドラマ | 02:06 | comments(5) | - |- pookmark↑PAGE TOP
17年大河ドラマ「おんな城主 直虎」のキャスト発表!
JUGEMテーマ:大河ドラマ

柴咲コウさんが主演する2017年のNHK大河ドラマ「おんな城主 直虎」の新たなキャストが26日、同局で発表され、柴咲さん演じる主人公・井伊直虎のいいなずけ・亀之丞(後の井伊直親)に三浦春馬さん、父・直盛を杉本哲太さん、母・千賀を財前直見さん、盗賊団のかしらを柳楽優弥さんが演じることが明らかになった。柳楽さんは初の大河出演となる。

 このほか、曽祖父の井伊直平に前田吟さん、菩提寺の住職南渓和尚に小林薫さん、井伊家筆頭家老の鶴丸(後の小野政次)を高橋一生さん、直親の妻・しのを貫地谷しほりさん、豪商の瀬戸方久をムロツヨシさん、亀之丞の父・井伊直満を宇梶剛士さん、鶴丸の父・小野政直を吹越満さん、千賀の兄・新野左馬介を苅谷俊介さん、井伊家重臣の奥山朝利をでんでんさん、重臣の中野直由を筧利夫さん、語りを中村梅雀さんが担当する。

 ドラマは、激動の戦国時代に男の名を名乗り、井伊家の家督を継ぎ“おんな城主”となった女性・井伊直虎の生涯を描く。主人公・直虎は、幕末の大老・井伊直弼の先祖で、徳川家康の重臣・井伊直政の養母。井伊家当主・井伊直盛の一人娘として生まれるが、戦のたびに当主を殺され、男の名で家督を継ぎ、駿河の今川、甲斐の武田、三河の徳川と三つの大国が虎視眈々(たんたん)と領地を狙う中、己の知恵と勇気を頼りに、仲間と力を合わせて国を治め、幼い世継ぎの命を守ってたくましく生き延びていく。

記事全文はコチラ
  ↓↓↓
http://mantan-web.jp/2016/05/26/20160526dog00m200003000c.html

やっと柴咲コウさん以外のキャストの一部が発表されました。

井伊直親に三浦春馬さんか!!

これは楽しみです!!

井伊直政役は誰になるのでしょうね〜

気になるところです。


この他こちらも合せてお読みください。

NHK ON LINE
http://www.nhk.or.jp/dramatopics-blog/2000/245663.html

スポニチ
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2016/05/26/kiji/K20160526012661170.html

by shizuka



お城・史跡 ブログランキングへ

FC2ブログランキング


応援のクリックお願いします。m(__)m
 
 
| ドラマ | 08:00 | comments(7) | - |- pookmark↑PAGE TOP
新年のご挨拶
JUGEMテーマ:大河ドラマ
 



大河ドラマの史跡を訪ねるこのブログも11年目になりました。
ネットで知り合った歴史好き、大河好きの3人が自分のネタを持ち寄って掲載を始めたのが2006年からです。

2006年 功名が辻   2007年 風林火山
2008年 篤姫     2009年 天地人
2010年 龍馬伝   2011年 江〜姫たちの戦国〜
2012年 平清盛   2013年 八重の桜
2014年 軍師官兵衛 2015年 花燃ゆ

今年は、戦国武将で人気の高い
    真田幸村を主人公にした「真田丸」です。

より面白く大河ドラマを楽しんでいただくために、多くの史跡を紹介していきますので、ご訪問お願い申し上げます。
 お礼  お礼  お礼  お礼  お礼  お礼  お礼  お礼  お礼

※参考:2017年は「おんな城主 直虎」戦国時代の井伊家の女当主のお話です。主演:柴咲コウさんです。


「真田丸」第一回は1月10日(日)PM8:00〜

特別番組として、1月8日(水)PM10:00〜 歴史秘話ヒストリアスペッシャル「これが真田丸だ」が放送されます。これは、必見の番組です。

「真田丸」NHK公式HPは こちらから



お城・史跡 ブログランキングへ
| ドラマ | 00:01 | comments(8) | - |- pookmark↑PAGE TOP
来年の大河の出演者!
JUGEMテーマ:大河ドラマ

来年1月スタートのNHK大河ドラマ『真田丸』の新たな出演者が24日、同局から発表された。堺雅人演じる主人公・真田信繁(通称:幸村)にとって重要な存在となる石田三成役に山本耕史、大谷吉継役に片岡愛之助が起用された。山本は『平清盛』(2012年)以来、片岡は大河ドラマ初出演となる。
(オリコン)


http://news.yahoo.co.jp/pickup/6175314


新たに出演するのは、豊臣秀吉役の小日向文世、北政所役の鈴木京香、千利休役の桂文枝、片桐且元役の小林隆、秀吉の側室・茶々(淀)役の竹内結子、石田三成役の山本耕史、大谷吉継役の片岡愛之助、秀吉の甥・豊臣秀次役の新納慎也、秀吉の息子・豊臣秀頼は中川大志。竹内、片岡、桂、新納が大河ドラマ初出演となる。
ニュース全文は
  ↓↓↓

http://www.oricon.co.jp/news/2059621/full/?anc=142

by shizuka



お城・史跡 ブログランキングへ

FC2ブログランキング


応援のクリックお願いします。m(__)m
 
 
| ドラマ | 15:45 | comments(4) | - |- pookmark↑PAGE TOP
特報!!!2016年大河ドラマ 主演:堺雅人さん
JUGEMテーマ:大河ドラマ

2016年の大河ドラマ「真田丸」の出演者が発表されました。

主演:真田信繁(幸村)堺雅人

幸村の父:昌幸に草刈正雄
幸村の兄:信之に大泉洋
姉の松:木村佳乃
幸村のパートナーきり:長澤まさみ
幸村のライバル徳川家康:内野聖陽

脚本:三谷幸喜
(三谷氏のオリジナル作品で、2004年の「新撰組」以来2度目の大河登場です)

真田幸村像(安居神社 大阪市)
4


Photo

安居神社への地図は こちらから

| ドラマ | 12:21 | comments(4) | - |- pookmark↑PAGE TOP
文と久坂玄瑞の結婚
JUGEMテーマ:大河ドラマ


安政4年(1857年)、は松下村塾の塾生の一人である久坂玄瑞と結婚します。

久坂といえば、松下村塾で、高杉晋作と並ぶ英才で、眉目秀麗な青年。
ドラマでは、姉の夫・小田村伊之助や兄・寅次郎の仲介があって、結構すんなりと話が進んでいきましたが、実際はどうだったのでしょう。

当初は勤王僧侶・月性が文を桂小五郎(木戸孝允)の妻に推したこともあったそうですが、玄瑞を高く評価する寅次郎の後押しがあり、文人玄瑞の縁談が持ち上がりました。
しかし、玄瑞は文との縁談を「好みの容姿ではない」と拒んだとか(@_@;)
仲介役の中谷正亮に「色香に迷うとは何事か!」と一喝され、やむを得ず結婚に踏み切ったと言います。

玄瑞18歳、文15歳。

結婚後、玄瑞は杉家で暮らすことになりますが、玄瑞が翌年の5月から江戸で遊学に出たことから、二人の新婚生活はわずか2か月余りで終わりとなってしまうのでした。



若い頃の肖像画と高齢になってからの写真を比べるのは無理がありますが・・・
当時のイケメンはこのようなお顔だったのか?
そんなに人の容姿を言えるはどのお顔かしら?(-_-;)
と思ったら、この肖像画は、玄瑞と京都の芸者との間にできた子で、後に久坂家を継いだ秀次郎をモデルに描かれているのだそう(^_^;)
では、本当の玄瑞はどんなハンサムだったのでしょうね?

by shizuka



お城・史跡 ブログランキングへ

FC2ブログランキング


応援のクリックお願いします。m(__)m
| ドラマ | 01:15 | comments(7) | - |- pookmark↑PAGE TOP
官兵衛の最終回 延期へ

NHKは21日、衆院選の投開票日が12月14日に決まったことを受け、同日に予定していたNHK大河ドラマ「軍師官兵衛」(総合 日曜 後8・00)の最終回の放送を休止し、1週間後の同21日に延期すると発表した。
BSプレミアムの放送も同日の午後6時からに変更となる。平成以降、大河ドラマの最終回が延期となるのは初めてという。

 過去に大河ドラマが、国政選挙の投開票日と重なった際は、開票特番の放送のため、午後8時からの放送枠を午後7時15分に前倒して放送したケースがある。だが、今回は最終回で通常の45分から拡大版の60分の放送とあって、午後7時からの枠への移動は「ニュース7」があるため難しく、翌週への延期を決めたという。
(デイリースポーツより)

衆院選の投開票日と官兵衛最終回が重なったと聞いて、放送はどうなるのか気になっていましたが、視聴率の問題もあるし、時間をずらすよりも、これが一番良い選択だと思います。
せっかくの名場面に選挙速報のテロップが流れたりすると、興ざめですしね(^_^;)

記事全文

http://www.daily.co.jp/newsflash/gossip/2014/11/21/0007522121.shtml

by shizuka



お城・史跡 ブログランキングへ

FC2ブログランキング


応援のクリックお願いします。m(__)m
 

| ドラマ | 14:32 | comments(7) | - |- pookmark↑PAGE TOP
荒木村重の子・岩佐又兵衛
JUGEMテーマ:NHK大河ドラマ「黒田官兵衛」


先週、荒木村重の息子・岩佐又兵衛についての記事をアップしましたが、それからまもなくMOA美術館所蔵「岩佐又兵衛作品集」と宮内庁三の丸尚蔵館所蔵「小栗判官と照手姫」を購入ましたので、それらの本からの画像や、新たに付け加えた解説を合わせてご覧ください。





天正6年(1578年)、岩佐又兵衛は、伊丹の有岡城主・荒木村重とだしとの間に誕生。

生れた翌年の天正7年(1579年)、村重は織田信長に謀反を企て、失敗。(有岡城の戦い)。
落城の際、城の残された荒木一族・郎党は惨殺されましたが、幼子であった又兵衛は乳母に救い出され、京都の本願派寺院あるいは石山本願寺に保護されました。

10歳になった又兵衛は、天正15年(1587年)秀吉が催した北野大茶会を見たことを後に自らの紀行文「廻国道之記」に記しています。また、二条は関白前太政大臣明実公の御所に出入りし、詩歌、管弦、酒宴の遊舞を見聞したとも。

成人した又兵衛は母方の岩佐姓を名乗り、信長の息子織田信雄に近習小姓役として仕え、信雄の改易後は「勝以」と改名し、京で絵師の修業を積んだといいます

山東京伝の「追考浮世絵類考」には、狩野内膳に絵を習ったとあります。
内膳の父は、荒木村重の家臣だったそうで、その関係から絵の手ほどきを受けた可能性もあるでしょう。

また、川越仙波東照宮に奉納された「三十六歌仙図扁額」の裏面には、土佐光信末流と記されているとも。

又兵衛の描く人物には、豊かな頬と長い顎を持ち「豊頬長頤(ほうぎょうちょうい)」と形容される独特な画風があり、「浮世絵」「大津絵」の源流となったともいわれています。

又兵衛自画像


洛中洛外図屏風 舟木本」(東京国立博物館所蔵)は今日では又兵衛が制作に関わったのではないかといわれています。

又兵衛40歳の頃、徳川家康の孫にあたる福井の北之庄藩主・松平忠直に招かれてこの地に移り、20余年を過ごしました。

舟木本の後に描かれたとされる「豊国祭礼図屏風」は、慶長9年(1604)豊臣秀吉の七回忌に行われた豊国社臨時祭礼を題材とした作品で、又兵衛によるものと推定され、屏風の発注者は、忠直ではないかとされています。

忠直は、大阪夏の陣では真田幸村らを討ち取るなど戦功を挙げましたが、戦後の論功行賞に不満を抱き、次第に家臣を討つなどの乱行が目立つようになったといいます。

忠直の改易後、弟の忠昌が後を継ぎ、又兵衛はそのまま福井に留まりました

この忠直との出会いが又兵衛独特の画風を生んだのか。
または自身の生い立ちのせいなのか、又兵衛の絵巻には、彼独特の画風が表れています。

『山中常盤』

神田・神保町の古本屋で、昭和3年に売り出された絵巻を、あるドイツ人が買おうとしていたのを、貴重な文化財の海外流失を食い止めるため、ある出版社の代表が全財産を投げ打って買い取ったという曰くつきの絵巻なのだそうです。

奥州へ下った牛若を訪ねて、都を旅立った母の常盤御前が、山中の宿で盗賊に殺され、牛若がその仇を討つという物語。

奥州に到着した牛若


牛若を追う常盤御前


道中の宿屋で、盗賊に襲われる常盤御前


肌を隠す小袖を返すか、さもなけれな命を奪えと訴える常盤御前を盗賊は無残にも刺してしまう。
侍従は常盤を抱き、さめざめと泣く。


宿屋の主人に、自らの身分と名を明かす常盤。


奥州にいた牛若は、夢枕に立った母のことが気がかりで都へ向かう。
立ち寄った宿屋の主人から、母のことを聞き、盗賊に復讐する。


『堀江物語』


東国豪族間の紛争を舞台に、父母の仇討ちと堀江氏の再興を果たす物語





『浄瑠璃物語』


奥州へ下る牛若と三河矢矧の長者の娘浄瑠璃との悲恋物語。

15歳の春、鞍馬を出た牛若は奥州を目指す。


浄瑠璃姫と出会い、恋に落ちる牛若






しかし、先を急がなければならない牛若は、浄瑠璃姫と別れる。
その悲しさと旅の疲れからか、牛若は病に。
源氏に伝わる宝物が、大蛇、白鳩、烏、小童に姿を変え、牛若を守る。



後に浄瑠璃姫を再会した牛若は、平家討伐の暁には、浄瑠璃姫を北政所にすることを約し、大天狗・小天狗に姫を送り届けるように頼む。



『小栗判官』

戦に敗れ常陸の国に逃れた小栗判官と、相模の大富豪、横山家の長女 照手姫との悲恋物語。





これらの絵巻には、愛と復讐の物語というテーマで、凄惨な合戦場面や惨酷な殺戮場面が描かれている点が共通しています。

「浄瑠璃物語絵巻」「山中常盤物語絵巻」、「堀江物語絵巻」は熱海のMOA美術館が所蔵、
「小栗判官物語絵巻」は宮内庁三の丸尚蔵館が所蔵しています。

そして、今年2014年09月26日(金)〜10月28日(火)にMOA美術館で、又兵衛「豊国祭礼図屏風」と「浄瑠璃物語絵巻」と題した展覧会が催されます。

展示品は、「豊国祭礼図屏風」「浄瑠璃物語絵巻」「山中常盤物語絵巻」、「堀江物語絵巻」、「官女図」、「寂光院図」などのが一堂に公開されます。

展覧会情報

この機会に、又兵衛の作品を見に行ってみたいと思っています。

行けない方のためにも、この度私が購入した岩佐又兵衛作品集の紹介をしておきます。

岩佐又兵衛作品集―MOA美術館所蔵全作品

宮内庁三の丸尚蔵館所蔵の岩佐又兵衛「小栗判官物語絵巻」
ミラクル絵巻で楽しむ「小栗判官と照手姫」―伝岩佐又兵衛画 (広げてわくわくシリーズ)



又兵衛は、寛永14年(1637年)徳川家光の娘・千代姫が尾張徳川家に嫁ぐ際の婚礼調度制作を命じられ、福井に妻子を残し江戸で向かいます。
江戸では、寛永15年(1638年)に焼失した仙波東照宮の「三十六歌仙図扁額」を描いています。
20年余り江戸で活躍し、福井に戻ることなく、慶安3年(1650年)江戸で75歳の生涯を終えました。

晩年の又兵衛の画風は、特異な画風は影を潜め、落ち着いたものになったそうです。

長谷川等伯の養子になった長谷川等哲も又兵衛の子といわれています。

荒木村重は、茶人となり、子には絵師の才能があった・・・村重には芸術家の血が流れていたのかもしれませんね。

(Wikipedia、「美の巨人たち」HP、「岩佐又兵衛作品集」参照)
画像:「岩佐又兵衛作品集」「小栗判官と照手姫」より

お城・史跡 ブログランキングへ

FC2ブログランキング


応援のクリックお願いします。m(__)m
| ドラマ | 23:49 | comments(8) | - |- pookmark↑PAGE TOP
「軍師官兵衛」後半の新キャスト発表!

「軍師官兵衛」の新キャストが発表されました!

千利休(宗易)役を伊武雅刀さん、茶々(淀)役に二階堂ふみさん、備中高松城の城主、清水宗治役には宇梶剛士さん、井伊直政役には東幹久さんなど。

全文はコチラ
  ↓↓↓

http://www.oricon.co.jp/news/2037917/full/

豊前城井谷の国人領、宇都宮利休役に村田雄浩

宇都宮利休???

って宇都宮(城井)鎮房のこと?

お城・史跡 ブログランキングへ

FC2ブログランキング


応援のクリックお願いします。m(__)m



 
| ドラマ | 10:16 | comments(8) | - |- pookmark↑PAGE TOP